
京都市左京区 眼鏡&補聴器
一級眼鏡作製技能士の店
井上メガネ
「メガネ」に関するあれこれを、
じっくり相談したい…
自分に最適なメガネはどれなのか、
色々試してみたい…

は、
のように
「メガネのかかりつけ医」
皆様が心地よい視生活を送るための お手伝いをいたします
■ 業 務 内 容
メガネ、ルーペ (拡大鏡)、補聴器、眼鏡雑貨 (メガネケース、レンズクリーナーetc)
の販売、および修理。
■ メ ガ ネ
遠視、近視、乱視、老視用のメガネはもちろん、プリズム眼鏡や遮光眼鏡なども 取り扱っております。
特に、遠近両用メガネなどの【 シニア眼鏡 (累進屈折力眼鏡) 】と、
「まぶしさ」の対策に有効な
【 遮光眼鏡 】は数多くの販売実績があり、知識・経験も豊富です。
【シ ニ ア 眼 鏡】
一般的には ”遠近両用メガネ” と呼ばれているシニア眼鏡ですが、実際は遠近両用レンズの他に
中近両用レンズや近用ワイドレンズ等々があり、本当に多種多様。
下記のように、各レンズにはそれぞれ一長一短があります。したがって、アウトドア派 or インドア派、営業職 or 事務職や、どの様な場面でメガネが必要かなど、一人ひとりのライフスタイルや用途・目的に
よって最適なレンズは異なります。

《 遠近 両用レンズⅠ(遠方ワイドタイプ) 》
>
>
>
遠近両用レンズの中でも、遠方の広さを重視したタイプ
運転、スポーツ、屋外での作業などアクティブな生活シーンに最適なレンズ
パソコン作業や長時間の読書には少し不向きなため、遠くを見ることが多い方におすすめ

《 遠近 両用レンズⅡ(中間重視タイプ) 》
>
>
遠近両用レンズの中でも、中間・近方部の視野を広くしたタイプ
遠方から手元まで 幅広くカバーしているので、家庭内での作業やショッピング、また仕事で近方を見ることが比較的多い方に最適なレンズ
《 中近 両用レンズⅠ(奥行重視タイプ) 》
>
>
中近両用レンズの中でも、奥行きを重視したタイプ
運転時やスポーツなどには向かないが、手元から2~5mの視野が広いので読書やパソコン作業から散歩・ショッピング等まで 幅広い用途で活躍するレンズ

《 中近 両用レンズⅡ(手元ワイドタイプ) 》
>
>
>
中近両用レンズの中でも、手元から1~3mまでの視野の広さを重視したタイプ
オフィスワークのなかでも、パソコン作業、デスクワークの多い方におすすめ
屋外では遠方がスッキリしないかも知れないが、事務所内やご自宅内での常用には最適なレンズ

《 近用 ワイドレンズ 》
>
手元30cmくらいから70~80cmまでの作業に特化したレンズ
長時間のデスクワークやパソコン作業、近方でのクラフトワーク等に最適な、デジタル時代の老眼鏡
>

《 一般的な老眼鏡 》
>
>
横方向の視野が広く、違和感が小さく慣れやすいが、クリアに見える奥行き(範囲)が狭い
加齢に伴い調節力(ピントを合わせられる力)が衰えてくると、例えば読書用とパソコン用のように用途・目的にあった複数の眼鏡が必要になる
当店では、上記それぞれのタイプのトライアルレンズ(見較べ体験レンズ)をご用意
いたしております ぜひ店頭にて、各タイプの見え方の違いを体験してください
一級眼鏡作製技能士が、ご相談からアフターケアまで 責任をもってサポートいたします
【遮 光 眼 鏡】
遮光レンズとは、まぶしさの要因となる500nm(ナノメートル)以下の 短波長光(紫外線+青色光線)を効果的に吸収し、それ以外の波長光はできる限り多く通すように作られた高性能カラーフィルター
レンズです。
>
>
晴れた日であるのに、白く靄 (もや) がかかっているように見え、スッキリしない…
コントラストが低下して、物が何となくハッキリ見えにくい… など
まぶしさが原因の症状を効果的に軽減します。
度付レンズにも対応、またメガネの上から掛けられるオーバーグラスタイプなどもございます。
★ 遮光レンズの効果 ★
イエロー系
青紫系の短波長域を吸収しコントラスト効果は高いが、色調の変化が大きい
ブラウン系
コントラスト効果も防眩効果も大きいが、色調の変化が生じる
グリーン系
色収差を抑え、自然な色調を保つため、目が疲れづらいカラー
グレー系
可視光線を平均的に吸収するので色調変化が少なく、防眩効果は大きいカラー
パープル系
黄色、緑色、橙色の中波長を抑え、鮮明な視界を確保しやすいカラー
遮光レンズは、全26色 すべてのカラーを店頭にてお試しいただけます
お客様自身が まぶしく感じられる天気、時間帯にご来店いただくことを、
お勧めいたします
■ ル ー ペ(拡大鏡)
マップルーペ、読書ルーペ、ワークルーペ、鑑定ルーペ など 世界的光学品メーカーである
エッシェンバッハ光学の商品を中心に、数多く品揃えいたしております。
また、単眼鏡、双眼鏡なども お取り寄せにて承ります。
会社概要
会 社 名
株式会社 井上メガネ店
所 在 地
〒606-8395
京都市左京区丸太町通川端東入 東丸太町9
電話番号
075-771-3718
営業時間
あさ 10:00 ~ よる 7:00
定 休 日
毎週 月曜日 / 第1・第3 日曜日
アクセス
京阪電車 「神宮丸太町」下車、④出入口より東(左)へ5軒目
市バス 「丸太町京阪前」下車、西へ50m北側
京都バス 「川端丸太町」下車、丸太町通りを東へ20m北側
*駐車場も完備しております ( ご不明な場合は、スタッフにお声掛けください )